27日

エルクリマカルテット、MOVE21エクセレントコンサートシリーズ出演終了致しました。
カフェプレリュードさんにてきっかけを頂いたモーツァルトの不協和音をテーマに、「協和音と不協和音」と題しました。

前半のステージでは、ピアノ曲であるブルグミュラーの「貴婦人の乗馬」とドヴュッシー子供の領分より「ゴリウォークのケークウォーク」で、協和音と不協和音を表現してみました。
また、今回のために新たに編曲した「ヴィヴァルディ2つのバイオリンのための協奏曲」は、MOVE21さんの長い残響の中で気持ち良く響き渡る格別の時間になりました。

お越し下さった皆さま、本当にありがとうございました。

27日

良いお天気ですね。
コンサートが雨なだけで、
「また雨だよ。」
「なおちゃんがいるからだね。」
「さすが!」(何が)
と言って頂きがちですが、ちゃんと晴れる時は晴れるんだから。(ホント失礼しちゃう。)

今日はエルクリマカルテットのコンサートで守口市生涯学習センターMOVE21さんです。

昨年からずっと取り組んでいるモーツァルトの弦楽四重奏曲第19番不協和音。
そして聖華ちゃんとずっと演奏したかったヴィヴァルディの2つのバイオリンをこの日のために編曲しました。

良い陽気の中のマチネ。

そろそろ会場入りします。
お待ちしてます。

23日

雨雨ふれふれですね。
チェロの栂あゆみちゃん。
妹みたいな友人です。
先日久々にお会いできました。
なかなかお仕事でご一緒する機会は無いですが、たまにこうやって会えるのが本当に嬉しい。

(というだけの日記)
(本当に遊んでばかりに見えるな、最近の日記)
(だけど今日も朝からコンサートしてきたんだぜ雨の中。コンサートはよく雨。私の上だけ雨なのか。)

13日

今年の母の日は大雨でした。
アメニモマケズ、母と出かけました。
仕事の話や友達の話、母といると家でも外でもお喋りが止まりません。
芸術面では母のバイタリティと創造力の強さを目で見て学ばせて貰ったなぁといつも思いますが、商売人としては父の背中をずっと見てきたのかしら。
母の日や父の日は私にとって一年で重要な日です。(誰にとってもですね)
ゴールデンウィークが終わり、少しだけゆったりと過ごしていました。

先日は幼馴染のバイオリニスト聖華ちゃんと劇場版コナンを観に行きました。
なんと人とコナンを観に行くのは10年以上ぶり。(いつも独りだったからね。<遠い目。)
しかもその10年以上前に人と行ったのも、聖華ちゃんとなのです。(中学生まで彼女と毎年観に行っておりました。)
観に行こうよと誘われた時の私の嬉しさたるや。想像してみてください。

その日はポアロのカップでカフェラテを飲みました。(こちらキャラがいないところが私好みでありました。)
また別の日は、お仕事前に友達とずっと行きたかったロバート秋山さんのクリエイターズファイル珈琲店に参りました。
普段イベント物に行くことがほとんどない(よく考えたら初めてかもしれない。!)ので新鮮で心の底から楽しみました。
遊んでばっかりのようですが(いや紛れもなくそうだよ)今月はデュオやカルテットと、アンサンブルが活発です。
リハーサルもバッチリ進んでおります。
どうぞお楽しみに。

3日

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか。
私は今年も弾いて過ごしました。
ご一緒してくださった皆さま、ありがとうございました。

ダンスイベントにて声楽家の先生とご一緒させて頂きましたところでスタートし、2日はCool an Temporary アコースティックトリオでカフェ スオーノさんにてライブさせて頂きました。
モニター画面があるということで、映像を使った演出をたくさん取り入れました。(私が好きで。)

アコースティックトリオでのコンサートが増えましたが、翌3日は毎年恒例になってきた「高槻ジャズストリート」に出演させて頂きました。
ここがCool an Temporaryの始まりの場所です。
5人にとっても、毎年心を新たに頑張ろうと思える日になります。

初めて出会った人も、皆が盛り上げてくださって、全員で楽しく過ごせました。
20周年。長く続いている背景には色んなものがあるんだろうなぁと勝手に思いを馳せました。

京都での演奏も少しずつファンの方が増えてきて、ホームページに心温まるメッセージを頂くことも増えました。ありがとうございます。
京都の大学に通ったはずなのに、ライブやコンサートは大阪ばかりなので、京都でコンサートができるようになりたいなぁと思うこの頃です。

演奏以外のところでは、エルクリマカルテットの4人でパフェを制しました。
わざわざパフェのために集まる4人です。
皆さんのゴールデンウィークはいかがでしたでしょう。
会いに来てくださった皆さまに心からありがとうございます。
私は少しだけ休憩して、また楽しい音楽を作ります。